拝島大師公式サイト | だるま市、初詣、七五三、大晦日のお参りは、拝島大師へ。

メニュー

コンテンツへ移動
  • ホーム
  • だるま市について
  • 拝島大師について
  • 日々の参詣
  • 地域・環境への取組み
  • 境内案内
  • 地図・アクセス
  • 如意輪

拝島大師盆会・お施餓鬼(7月15日、午前11時より)

◇◇拝島大師本覚院施餓鬼会◇◇
七月十五日午前十一時
於本覚院客殿

古典会だより-お盆さま-

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2018年6月27日 | 投稿者: haijimadaishi

投稿ナビゲーション

← 拝島大師新本堂落慶記念拝島大師音舞台「拝島アンデスの響き」 第九回天然理心流心武館奉納演武 →
bnr_staff

カテゴリ

  • 釈迦如来、お釈迦さまの話
  • 薬師如来、お薬師さんの話
  • 漢字講座
  • 古典会だより
  • 入唐求法巡礼行記

如意輪

  • 古典会だより 拝島大師参詣のしるべ(二)
  • 慈覚大師円仁讃仰「入唐求法巡礼行記」研究-その35-
  • 釈迦如来、お釈迦さまの話―その二十二
  • 【漢字講座】第41 虫、蟲(むし)
  • 元三大師のお話し(127)
  • 拝島大師新本堂 元三大師中堂建立次第(二)
  • 拝島大師新本堂 元三大師中堂建立次第(一)
  • 拝島大師新本堂 元三大師中堂落慶三十年
  • 古典会だより-春の七草 スズシロ 清白
  • 古典会だより-多摩川-
  • 【漢字講座】第42 卯・兎(う、うさぎ)
  • 古典会だより-ダルマの目
  • 【漢字講座】第40 寅・虎(とら)
  • 古典会だより-春の七草ースズナー
  • 【漢字講座】第40 北(ホクまたハイ・へ、きた)

厄除・祈願

  • 厄除祈願
  • 交通安全祈願
  • 商売繁昌祈願
  • 学業成就・受験合格祈願
  • 当病平癒祈願
  • 初宮詣
  • 七五三宮詣
  • 十三参り

境内案内

  • 本堂 元三大師中堂
  • 南大門
  • 文殊楼
  • 八角円堂・弁才天堂
  • 転法輪蔵・経蔵堂
  • 大黒堂(旧本堂)
  • 水屋・水天宮
  • 大梵鐘 ちぶさの鐘
  • 奥の院 多宝塔
  • 地蔵堂・稲荷大明神・諏訪明神
  • 西門・転害門
Proudly powered by WordPress
Top